100円ショップ「セリア」の快進撃が止まらない。USB TYPE-Cケーブルついに販売開始。ダイソー憤死

1: 2017/06/23(金) 11:32:24.15 ID:qRvOwWky0 BE:422186189-PLT(12015)
ポイント特典
2014年、設立以来連続で増収を確保する。
平成21年3月期決算で売上がキャンドゥを追い抜いた。
ブランドプロミスは「Color the days – 日常を彩る。」 これは、「お客様の心に触れ、お客様の日常を彩るコトやモノとの出会いを、とことんまじめに追求すること」を約束するものとしている。
wiki
54: 2017/06/23(金) 11:58:32.83 ID:28XqNtH/0
>>1
100円ショップの充電ケーブル使ったら
昔はガラケーが壊れて
何年か前にはスマホがダメになった。
100円ショップの充電ケーブル使ったら
昔はガラケーが壊れて
何年か前にはスマホがダメになった。
スマホたかいんだから
充電類で粗悪品はもう使わんよ
58: 2017/06/23(金) 12:01:09.30 ID:p5OaIAoD0
>>54
コンビニの乾電池で充電するやつも、速攻で壊してくれるぞ
コンビニの乾電池で充電するやつも、速攻で壊してくれるぞ
2: 2017/06/23(金) 11:33:33.15 ID:Ai4y1Pks0
転送速度が酷い粗悪品が偶にあるけどこれは大丈夫なのかな。
3: 2017/06/23(金) 11:33:49.04 ID:C4vkHCh40
こんなん買うやつは貧乏人だけだろ